- くしき
- I
くしき【九識】〔仏〕 摂論(ジヨウロン)宗の祖真諦(シンダイ)のたてた人間の心のあり方の分類。 眼・耳・鼻・舌・身・意・末那(マナ)・阿頼耶(アラヤ)の八識に阿摩羅(アマラ)を加えたもの。IIくしき【奇しき】〔形容詞「奇(ク)し」の連体形から〕不思議な。 神秘な。 くすしき。
「~縁(エニシ)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~縁(エニシ)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.